fronteのブログ

リストラ離婚 中高年リーマンの半生

中高年 転職 無経験資格の意味- 経験ないが薬剤師はありか?

結論から言えば、私の実体験では、職務経験のない薬剤師資格は、全く役に立たなかったです。薬剤師資格と言えば、食いはぐれのない資格だと言われてきたのに、実際に中高年の私の転職活動では、無用の長物でした。

 

今回は、薬剤師の資格を持っていた私が、なぜそれを生かせなかったかについて、実体験をお話できればと思います。

ちなみに、薬剤師の就職で、私の薬剤師の友人が使ってよかったのは、求人数が一番多い「ファルマスタッフ」だそうです。やっぱり、大手が強いんですね~

「ファルマスタッフ」

薬剤師資格があれば、食いっぱぐれがない

子供のことから、手に職をつけろと言われ、兎に角、食いはぐれのない資格を取るために、薬剤師が取れる大学に入りました。

正直に言えば、医者になりたかったのですが、私の実力では難しかったのです。その当時は、私立大学医学部の偏差値はそれほど高くなく、私でも手に届く範囲だったのです。しかし、授業料がとてつもなく高く、親から大反対に遭いました。公立大学の医学部に行くことも考えたのですが、これまた親から大反対に遭いました。

今から考えれば、どんなに大反対に遭っても、初志を貫徹すれば良かったのですが、私にはそれほど強い医者へのこだわりがなかったのだと思います。

つまり、自分の意志で、医師免許は諦め、薬剤師資格をとり、これで食いっぱぐれることもないだろうと安心したところがありました。

 

薬剤師の年収は、2019/06/29/の“マイナビ薬剤師”からの資料の資料だと下記のようになります。https://pharma.mynavi.jp/income/

なかなか年収がいいですね。よっしゃーといった感じです。

薬剤師の求人は沢山ありますね~~~

「ファルマスタッフ」 ジョブデポ薬剤師 【薬剤師ベストキャリア】 薬キャリ 【エムスリーキャリア】

 

実際の私の仕事では、一切薬剤師資格資格が要らなかった

しかし、私が大学を卒業して、めでたく薬剤師を取得したのに、その後私は、一切薬剤師免許を使わなかったのです。

もちろん、病院の薬剤部や調剤薬局に勤めれば、苦労して取得した薬剤師免許が生きてきます。しかし、私はそのような所には就職しなかったのです。

なぜか、世の中にはもっと年収のいいところがあるからです。製薬会社、研究系企業、商社などといったところが挙げられます。御多分に漏れず、私もそのような給料の良い企業に就職しました。そして、調剤業務などといったこととは全く無縁の生活をしております。

今では、大学の薬学部や薬科大学に行くと、実際の薬局に行って、調剤実習をするのですが、私の学生時代は、調剤実習は全くなかったです。正直、今の6年制と違い4年制だったので、それほど薬剤師としての知識を習得した訳でもなかったです。薬剤師国家試験も、今ほど難しくなかったです。

学生時代に、教授からマジで言われたことは、

[chat face="教授.png" name="学部長" align="right" border="none" bg="green"] 東京大学薬学部の卒業生は、敢えて薬剤師免許を取らないんだ。諸君が本当に優秀なら、薬剤師免許に頼るような生き方はせずに、自力で道を切り開いていってほしい。 [/chat]

[chat face="教授.png" name="学部長" align="right" border="none" bg="green"] 薬剤師免許は、足にくっついた米粒と同じだ。 [/chat]

[chat face="フロンテ1.jpg" name="フロンテ" align="left" border="none" bg="yellow"]???[/chat]

[chat face="教授.png" name="学部長" align="right" border="none" bg="green"] (薬学部を出たのだから、)とらないと気持ち悪い。その程度のものだ。 [/chat]

[chat face="フロンテ1.jpg" name="フロンテ" align="left" border="none" bg="yellow"]なんで、俺は薬学部になんか入ったんだろう、、、[/chat]

 

こんな大学時代のヨタ話が懐かしく思い出されます。

私の実際の中高年の転職活動で、薬剤師資格が有利に働いたか?

40歳のリストラでの転職の際、実際に薬剤師免許の効力を聞いたことがあります。

[chat face="フロンテ1.jpg" name="フロンテ" align="left" border="none" bg="yellow"]私は、薬剤師免許を持っているんですけど、転職の際に有利に働きますか?[/chat]

[chat face="スマイル.png" name="転職エージェント" align="right" border="none" bg="blue"] 今と同じような職種に転職を御希望ですよね?なら、全く関係ないです。 [/chat]

[chat face="フロンテ1.jpg" name="フロンテ" align="left" border="none" bg="yellow"]え~、薬局とかなら威力を発揮しますよね?[/chat]

[chat face="スマイル.png" name="転職エージェント" align="right" border="none" bg="blue"] はい、でも薬局にいくなら、年収がめちゃくちゃ下がりますよ。今の経歴からして、もったいないです。 [/chat]

[chat face="スマイル.png" name="転職エージェント" align="right" border="none" bg="blue"] しかも、薬剤師の実務経験もないですよね?言いにくいですが、薬剤師免許があっても、なくても転職には全く影響はないです。 [/chat]

[chat face="フロンテ1.jpg" name="フロンテ" align="left" border="none" bg="yellow"]、、、完全に意味のない資格やったんや~~~[/chat]

 

薬剤師免許は、調剤業務や薬局、ドラックストアで働かない限り意味のないものです。しかも、薬剤師の実務経験がなければ、持っていないのと同じでした。ちなみに、今までの会社で薬剤師手当なんてついたことがありません><

 

そういう意味では、運転免許証の方が遥かに意味があります。車が運転できないペーパードライバーであっても、身分証明書として機能するだけまっしです。

薬剤師免許を持っていると、2年に1度、薬剤師届出票の提出の義務があります。これは、必ず行わなければならないものです。もし届け出を忘れてしまうと届出違反として罰則が課せられる場合もあります。

[chat face="フロンテ1.jpg" name="フロンテ" align="left" border="none" bg="yellow"]苦労してとっても、何の役にも立たないばかりか、届け出しないと罰則があるなんて、踏んだり蹴ったりです><[/chat]

ただ、私の同級生の女性では重宝している方が何人もいます。子育てが終わったので、働きに行きたいとなった時、薬剤師免許はすごい力を発揮することは事実です。薬剤師の実務経験がなくても、パートとして働くことができるのです。時給もかなり高いです。

しかし、中高年のオヤジの私がパートで働く可能性はゼロです。家族を養わないといけないので、正社員で働かなければなりません。転職エージェントからも、正社員で働くなら、今の職種の方が遥かに給料がいいので、お勧めしないときっぱり言われました。

定年退職後、薬剤師として働けるのか?

私は、個人的には定年退職後に薬剤師として是非働きたいと思っています。定年は、おそらく私の時には65歳まで延長されているので、今の会社にしがみ付きたいと思っています。

[box01 title="定年の65歳以降に、薬剤師の実務経験が全くなしで、職を得ることができるでしょうか?"]

 

1) 正社員はほぼ無理で、パートを探すしかない。

 

2) 65歳以上だと、薬剤師としての豊富な経験があっても、年齢上取りたがらない。年上なので、店長や管理薬剤師が使いたがらない。書類選考で通るのは数%程度か?

 

3) 65歳で初めから学んでいくことはかなり難しい。老人なので覚えが悪いので、採用したがらない。

[/box01]

 

冷静に考えると、可能性は限りなくゼロに近いですよね。雇う側からすれば、採用するメリットがほとんどないですね、特に、外資系大企業でそれなりのポジションにいた人で、薬剤師の実務経験がないくせに、変に経歴だけは良いとなったら、使いにくいです。しかも、プライドの高い偏屈ジジイのような先入観しか湧きませんからね。

[chat face="フロンテ1.jpg" name="フロンテ" align="left" border="none" bg="yellow"]え==、ということは、退職後も薬剤師資格を生かして働けないじやん。[/chat]

 

[chat face="フロンテ1.jpg" name="フロンテ" align="left" border="none" bg="yellow"]なんのために、薬剤師資格を取ったんだ~~~涙、涙、涙[/chat]

結論

自分の仕事内容に直接つがらない資格を取っても、全く意味がないです。例え、薬剤師免許というくいっぱぐれのない資格であってもです。製薬会社に勤めると恩恵があると思うでしょう?ほぼないです。MRも研究職も開発職も、薬剤師免許を取得しているということで恩恵は得られません!言い切れます!!!

 

親や周りに流されて、苦労して意味のない資格を取ることがないように、自戒を込めて、謹んで申し上げます!